先日、お客様から「ロゴマークを作ってほしい」とご相談をいただきました。
会社の顔になる大切なデザイン。悩みますが、やりがいのあるお仕事です。
たくさんの色を並べて、「この色もいいな」「でもこっちも…」と迷っていたとき、
ふと、人は一度にそんなに多くの色を見分けられないって話を思い出しました。
人の目は100万色以上の色を見分けられるそうですが、
一度に認識できるのは、ほんの数十色ほどなんだそうです。
そう考えると、“選ぶ”って大事ですね。
たくさんある中から、たったひとつの色を選ぶ。
そこに、その会社らしさや想いがぎゅっと詰まる気がします。
最終的にご提案したロゴを見て、
お客様が「これがいいね!」と決めてくださった瞬間、
なんだか自分まで嬉しくなりました。
色って不思議です。
見える数は限られていても、
感じる想いは無限なんですよね🌈
今日もインフィニティカラーズは、
色と想いを大切に印刷しています。
🎨 色の話をひとつ。
2025年10月13日(月)更新